【第2類医薬品】廣貫堂 赤玉はら薬 S こうかんどう あかだまはらぐすりエス
【第2類医薬品】廣貫堂 赤玉はら薬 S こうかんどう あかだまはらぐすりエスの詳細
【第2類医薬品】廣貫堂 赤玉はら薬 S こうかんどう あかだまはらぐすりエス
止瀉作用のある和漢生薬のゲンノショウコ末、オウバク乾燥エキス、ヨウバイヒ末のほか、オウレン末、センブリ末、ロートエキス、動物胆の各和漢生薬を配合し、下痢、食あたり、くだり腹、腹痛を伴う下痢などに効果をあらわします。
使用上の注意
してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください
胃腸鎮痛鎮痙薬、ロートエキスを含有する他の胃腸薬、乗物酔い薬
2 .服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください
(目がかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。)
3 .授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください
(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)
相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)発熱を伴う下痢のある人、血便のある人又は粘液便の続く人。
(3)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(4)高齢者。
(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(6)次の症状のある人。 排尿困難
(7)次の診断を受けた人。 心臓病、緑内障
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位 | 症状 |
---|---|
皮膚 | 発疹・発赤、かゆみ |
精神神経系 | 頭痛 |
泌尿器 | 排尿困難 |
その他 | 顔のほてり、異常なまぶしさ |
口のかわき、目のかすみ
4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
その他の注意
母乳が出にくくなることがあります
【効能・効果】
下痢、消化不良による下痢、食あたり、はき下し、水あたり、くだり腹、軟便、腹痛を伴う下痢【用法・用量】
次の量を、食間に水又は白湯にて服用してください。年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15歳以上) | 20丸 | 3回 |
11歳以上15歳未満 | 14丸 | |
8歳以上11歳未満 | 10丸 | |
5歳以上8歳未満 | 7丸 | |
3歳以上5歳未満 | 5丸 | |
3歳未満 | 服用しないでください |
( 用法・用量に関連する注意 )
(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)3歳以上の幼児に服用させる場合には、薬剤がのどにつかえることのないよう、よく注意してください。
【成分・分量】 1日量(3包60丸)中
ゲンノショウコ末・・・900mg オウレン末・・・100mg ヨウバイヒ末・・・・・500mg オウバク乾燥エキス・・180mg(オウバク900mgに相当) センブリ末・・・・・・20mg ロートエキス・・・・・50mg 動物胆・・・・・50mg添加物として、炭酸Ca、ヒドロキシプロピルセルロース、部分アルファー化デンプン、乳糖水和物、サルチル酸、寒梅粉、タルク、酸化チタン、アラビアゴム、赤色3号、黄色5号、カラメルを含有する。
注意 (製品の箱裏面に記載してある注意文面)
- 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。
- 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
- 服用が適さない場合があるので、服用前に医師、薬剤師、又は登録販売者に相談してください。
- 服用に際しては、添付文書をよく読んでください。
- 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
- 小児の手のとどかない所に保管してください。
- 使用期限の過ぎた製品は使用しないでください。
【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。
(5)使用期限の過ぎた製品は使用しないでください。
◆お問い合わせ先
本品に関するお問い合わせは、お買い求め先、又は下記にお願い申し上げます。
株式会社 廣貫堂「お客様相談窓口」 電話番号:076-424-2259受付時間 9時から17時まで(土・日・祝祭日を除く)
製造販売元 株式会社 廣貫堂 富山市梅沢町2丁目9-1
副作用被害救済制度の問い合わせ先
(独)医薬品医療機器総合機構
http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
電話 0120-149-931 (フリーダイヤル)
(独)医薬品医療機器総合機構
http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
電話 0120-149-931 (フリーダイヤル)